生しらうおと生牡蠣と殻付牡蠣及びしゃぶしゃぶわかめの事前処理と調理例(ご購入前にご覧ください。)
山形の初夏の味覚の女王 さくらんぼの佐藤錦、紅秀峰が5月3日から予約受付、6月1日に予約終了になります。ご用命ください!
雪の妖精 ホワイトスィートコーンが4月1日から予約開始になります。10本、5本のそれぞれのコースに1本おまけ付きです。発送は8月1日から注文順に発送します。
-
山形伝統野菜 薄皮茄子 漬物用 1.0㎏ 朝取り ふるさとの味 漬け粉(市販) 鷹の爪か南蛮 説明しおり付き !!
¥1,980
薄皮丸茄子 本来は漬物用小ナスとして栽培されている薄皮丸ナスです。山形のおきたま地方ではお盆のふるさとの味です。独特の歯ごたえがあり、漬物にしても良し、大き目のものは、焼きナスや煮物など、様々な料理に応用が出来る大変便利な野菜です。ナスが紫色をしているのは、アントシアニンという色素が関係しています。この色素は、ブルーベリーの藍色と同じ成分です。他にも、ナスニンやルチンといった成分も含まれています。 朝取りの新鮮な茄子を丁寧に梱包して、ゆうパックで送ります。おおよそ1㎏は1800円程度(送料別途)なのでこのお値段ではとてもお得です。お盆が近づくと値段が上がりますのでお早めにどうぞ! 冷蔵便でお送りします。 山形で古くから育まれてきた伝統野菜、薄皮茄子。その特長は、皮が薄くて食べやすいこと。皮の厚い茄子に比べて、柔らかくジューシーで美味しいため、漬物用に最適な品種です。朝取りした新鮮な茄子を使用し、ふるさとの味をお届けします。 漬け粉と鷹の爪も一緒にセット。漬物作りが初めての方でも手軽にお楽しみいただけます。 山形の自然と風土が育んだ薄皮茄子で、ほんの一刻も早くふるさとの味を味わってみるのはいかがでしょうか。 ※保存方法については付属の説明書をご確認ください。写真と実物では色味・形状が異なる場合がございます。
-
天日乾燥 はさがけ米 雪若丸5㎏ 送料別途 令和7年産 山形おきたま川西産 限定 Sun-dried, hand-tied rice, 5kg of premium quality "Yukewakamaru," from the 2025 harvest in Okitama Kawasei, Yamagata, limited edition
¥5,800
予約商品
天日乾燥 はさがけ米 令和7年産米 山形県川西町産 雪若丸5㎏ つぶだちが特徴的な、炊き上がりはもちろん冷めてからでも甘味を感じるお米です。冷めても美味しいお米です!この機会に、山形の新しいお米、雪若丸を一度ご賞味ください。 稲自体の力を引き出し、土づくりからの農業を目指しています。特に、田植え後1,2週間以内に、浅水にして株を大きく育てます。疎植で風通し良く大きく育てた稲は陽光で大きく育ちます。 土づくりは、生物環境材を散布して環境を浄化し、生き物の沢山育つ田んぼに作り上げます。このように最高の品質を目指して、日々の積み重ねを大切にしながら栽培取り組んでいます。 ⭐️感想をいただきました。 とてもおいしいお米でびっくり。アミロースが少し多めの感じでお米の旨味がよく感じられる本当においしいお米です。 Yさん さっそくいただきました。光ってもちもちして、お米一粒一粒がしっかりと味わいのある。手塩にかけられて作られたお米だと感じます。本当に美味しい。梅干しや漬物やイワシの丸干し、山形のだしをおかずに白い飯を堪能しています。お米の旨さを多くの人に味わってほしいですね。生産者の皆さんのご苦労の結晶だと感じました。 東京都 Kさん 新米、すごく美味しいです。Mさん 新米を炊きました。ピカピカの新米、もっちりして美味しくいただきました。一度目は目盛りピッタリで、ちぃっとやわらかだったので、今朝は水をやや少なめにして炊いてみました。お弁当にたくさん詰めて持たせました。Oさん 先ほど、新米のごはんを「何もつけず」いただきました。私は、正直、何年かぶりに「うまい!」と... その他、はえぬき等、山形の自慢のお米がそろっています。10kg-20kg袋可能です。ぜひ、お問い合わせください。 "Sun-dried, hand-tied rice, 5kg of premium quality "Yukewakamaru," from the 2025 harvest in Kawasei, Yamagata. This rice has a distinctive texture and sweetness, even when cooled down. It is delicious whether eaten hot or cold. We aim to bring out the full potential of the rice plant and focus on agriculture from soil preparation. After planting, we grow our rice plants in shallow water for the first one or two weeks, allowing them to grow taller. The plants are grown widely spaced apart to allow good air flow, and are exposed to sunlight to grow larger. We use bacteria to clean up the environment and create a rice field where many living things can thrive. We are committed to cultivating rice with the best possible quality, through daily efforts and dedication. We have received positive feedback from customers who have tried our rice, describing it as shiny, chewy, and with a rich flavor. Our rice is perfect with pickled plums, pickles, dried sardines, or with Yamagata-style soup stock. We offer a variety of other Yamagata-grown rice, such as Haenuki, available in 10-20 kg bags. Please feel free to contact us." ■天日乾燥 はさがけ米 雪若丸5㎏ 山形県おきたま川西産の、贅沢な天日乾燥米「雪若丸」をお届けします!令和6年産の限定商品で、贅沢に5㎏を詰め込みました。太陽の恵みをたっぷり受けて、香り高く、ふっくらとしたご飯をお楽しみいただけます。手間暇かけて作られたはさがけ米は、プチプチとした食感と、甘みのある味わいが特長です。毎日の食卓に、山形の恵みをぜひ取り入れてみてください。 ■雪若丸とは? 「雪若丸」は、山形で生まれた新しい品種のお米で、あっさりとした艶やかな白い粒が特徴です。ふっくらとした炊き上がりは、どんなおかずとも相性抜群。また、冷めても美味しいため、弁当にも最適です。 ■自然の力を感じる、丁寧な手作業 このお米は、晴れた日には天日干しされ、自然の力で乾燥されます。風通しの良い場所で丁寧に干すことで、旨みを引き出し、さらに風味豊かな仕上がりになります。手作業によって、選ばれた良質なお米のみを使用していますので、安心してお召し上がりいただけます。 ■送料は無料! 全国どこでもお届けいたします。大切な人への贈り物や、ご自身へのご褒美としてもおすすめです。季節限定の逸品、この機会をお見逃しなく! 山形の自然が育んだ「天日乾燥 はさがけ米 雪若丸」を、ぜひあなたの食卓にお迎えください。美味しさと共に、心豊かなひとときをお届けします。 ※状況によりお米の状態や色味が異なる場合がございます。保存方法については、付属の説明書をご確認ください。
-
天日乾燥はさがけ米 令和7年産米 無洗米 はえぬき5㎏×2袋の10キロ! "Sun-dried new crop rice, 10kg of premium quality "Haenuki," from the 2025 harvest.
¥10,800
予約商品
令和7年産 山形県川西産 無洗米精米 はえぬき5㎏×2袋です。ご家庭で香り高いおいしいお米をお楽しみください。天日乾燥の新米の食感をいろいろな料理でお使いください。 はえぬきは山形県で一番作られているおいしいお米です。全国で使われています。やさしくどんな具材にでも合う柔らかなお米です。天日乾燥を十日間行い、精米、石ぬきを行っています。 ⭐️感想をいただきました。 新米、すごく美味しいです。Mさん 新米を炊きました。ピカピカの新米、もっちりして美味しくいただきました。一度目は目盛りピッタリで、ちぃっとやわらかだったので、今朝は水をやや少なめにして炊いてみました。お弁当にたくさん詰めて持たせました。Oさん 先ほど、新米のごはんを「何もつけず」いただきました。私は、正直、何年かぶりに「うまい!」と言葉を発しました!個人的には、少し大粒で、ふっくら柔らかな嚙みごたえ、そして適度な甘みが特徴と感じます。Kさん This is a5kg bag of polished rice "Hae Nuki" produced in the Kawaniishi area of Yamagata Prefecture in the fiscal year 2025. Enjoy the fragrant and delicious rice at home, and use the unique texture of the sun-dried new rice in various dishes. "Hae Nuki" is the most delicious rice grown in Yamagata Prefecture and is used throughout Japan. It is a soft rice that goes well with any ingredient. It is sun-dried for ten days and then polished and dehulled. ⭐️ We have received some feedback: "The new rice is really delicious." - M "I cooked the new rice and it was shiny and chewy, and delicious. The first time I cooked it, I used the right amount of water and it was a little soft, so this morning I used a little less water. I packed a lot of it in my bento box and took it with me." - O "I just had the new rice with nothing else. To be honest, it's been a few years since I've said 'yum!' out loud. Personally, I feel that it is slightly larger, has a fluffy and soft texture, and a moderate sweetness." - K 商品名:天日乾燥はさがけ米 令和7年産米 無洗米 はえぬき5㎏! ■山形の豊かな恵みを凝縮した新鮮な無洗米 天日乾燥されたはえぬき米は、令和6年の新米です。自然の太陽の光をたっぷり浴びたお米は、その香りと甘みが際立ち、どんな料理にもマッチします。当店では、厳選された5㎏×2袋の高品質無洗米をお届けします。栄養豊富な玄米と白米の中間の特徴を持ち、手軽に食べられる優れた品種です。 ■無洗米のメリット 通常の米と異なり、無洗米は洗わずにそのまま炊けるので、忙しい方や手間を省きたい方に最適です。精米後すぐに袋詰めされ、鮮度が保たれた状態でお届けします。これにより、いつでも手軽に新鮮なごはんを楽しむことができます。冷蔵便でお届けし、末永くその美味しさを楽しむことが可能です! ■こだわりの製法 お米の一粒一粒が旨みをしっかりと吸収するために、天日干しによってじっくりと乾燥されます。この製法により、ふっくらとした食感と甘味が引き立ち、炊き上がりは艶やかで美しい。是非、一度この特別なお米をご賞味してみてください。料理に彩りを添える理想のパートナーとなること間違いなしです! 新鮮で美味しい天日乾燥はえぬき米をぜひお試しください。山形の自然が生んだ味わいをあなたの食卓にお届けします!
-
雪の妖精(しろいトウモロコシ)究極のスィーコーン Lサイズ15本 生食可 White Sweet Corn of the Yukino-Yosei Variety (15pack)
¥6,785
お得・セット「雪の妖精 スウィートコーン 朝取りセット15本入」 権利になります。(品物代金)1300本を販売しました。今年も朝取りをそのままクロネコに持ち込んでクールでお送りします。生食に、サラダで料理の素材として、大粒の実はもちろん、髭や芯まで活用できます。 発送は8月中旬からです。申し込み順に発送します。東京は翌日午前中、大阪では翌日午後に届きます。(予定) 是非、ご家族やお世話になった方々への贈答品としてご活用下さい。 産地について 山形県南陽市(梨郷村砂塚)は、昭和初期に白菜の一大産地として繁栄を極めました。東京神田市場に白菜列車が毎日のように通っていたということです。2m以上の黒ぼく土の豊かな大地は多くの野菜類を名産に変えてきました。青菜やおかひじき、ホップやタバコの葉まで、その希少価値の土を生かして、美味しい野菜が作られています。 TMFGでは、トンネル栽培ではない露地栽培で砂塚の農場で「雪の妖精」の育成に取り組んでいます。 生食で食べた瞬間に「笑顔満面とどんぐり眼に変わるサプライズ」を多くの人に体験してほしいです。 Yukino-Yosei (Snow Fairy) is a sweet corn with a sugar content ranking of 19 or higher. This delicious variety can be harvested from late July to mid-September. Each order contains 6 ears of fresh locally grown sweet corn. Even eaten raw, you will immediately realize its incredible sweetness. You can enjoy it in salads, cooked rice, kakiage, spring rolls and dumplings. If you're in the area, you can buy it directly at our local specialty agriculture mar, Marche, in Kawanishi.